2008,07,30, Wednesday/五代目
ご無沙汰していました。
植木神社祇園祭が終わり、せえくろ餅の製造が少し落ち着いてきたので仕事の合間に、簡易脳ドックを受診した際に鼻の奥に見つかった腫瘍らしきものの正体を追求すべく、簡易脳ドックを受けた病院の耳鼻咽喉科に行ってきました。
▼続きを読む
植木神社祇園祭が終わり、せえくろ餅の製造が少し落ち着いてきたので仕事の合間に、簡易脳ドックを受診した際に鼻の奥に見つかった腫瘍らしきものの正体を追求すべく、簡易脳ドックを受けた病院の耳鼻咽喉科に行ってきました。
▼続きを読む
2008,07,30, Wednesday/五代目
2008,08,21, Thursday/五代目
この前の日曜日(8月17日)の朝の事ですが、ウォシュレット(TOTO製アプリコットシリーズ TCF442)がおかしくなりました。
このウォシュレットは、約6年前に家内が妊娠で「大きなお腹では大変だろう」と、家電量販で展示見切り品を格安で購入したものです。(自力で配管改造をして取り付けた)
リモコンで洗浄位置が移動でき、洗浄したい部分にジャストヒットできるし、余熱温水タンクを持たずに順次水を温めながら洗浄できる点で、このウォシュレットは手放せなくなっていました。そんなウォシュレットが・・・
▼続きを読む
このウォシュレットは、約6年前に家内が妊娠で「大きなお腹では大変だろう」と、家電量販で展示見切り品を格安で購入したものです。(自力で配管改造をして取り付けた)
リモコンで洗浄位置が移動でき、洗浄したい部分にジャストヒットできるし、余熱温水タンクを持たずに順次水を温めながら洗浄できる点で、このウォシュレットは手放せなくなっていました。そんなウォシュレットが・・・
▼続きを読む
2008,08,26, Tuesday/五代目
お盆明けの定休日にアクセス解析ソフトのバージョンアップをしたのですが、この時にアクセス解析ソフトの設定ファイルを更新するのを忘れていました。おかげでアクセス解析がうまく出来なくなると共にアクセスカウンターが正常に動かなくなっていました(^_^;)
今日、やっとその事に気付きました(^_^;)
ついでにエントリー記事があるかどうか?が分かるカレンダーも新しいものに交換したのですが、8月は皆目エントリーしていないことがはっきりしてしまいました(^_^;)
せめて一日に1エントリー・・・とはいうものの、定休日に出かけても仕入れや食料品の買出しばかりでネタがなかなかありません(^_^;)
今日、やっとその事に気付きました(^_^;)
ついでにエントリー記事があるかどうか?が分かるカレンダーも新しいものに交換したのですが、8月は皆目エントリーしていないことがはっきりしてしまいました(^_^;)
せめて一日に1エントリー・・・とはいうものの、定休日に出かけても仕入れや食料品の買出しばかりでネタがなかなかありません(^_^;)
2008,09,06, Saturday/五代目
先日の定休日は、兵庫県三田市の有馬富士公園へ行ってきました。

なぜ三田市の有馬富士公園?と思われる方も多いでしょう。
我が家の行動パターンは、保育園に通う子ども達と一緒に遊べる所でお金のかからない場所が大前提(^_^;)
そして自然の中で少し散歩できる場所で季節の花が楽しめればなお宜しいという場所に遊びに行きます。
朝、9時30分に家内の実家(南大阪)を出て阪神高速経由で中国道へそして神戸三田ICで下車し、道中のコンビニでオニギリなどを購入して11時頃に有馬富士公園に到着。
今日は月曜日で公園内のパークセンターや有馬富士自然学習センターは休館。
でも、園内は自由に入る事が出来ました。
園内に入るとパークセンター横の植え込みがピンクに染まっていました。

▼続きを読む
なぜ三田市の有馬富士公園?と思われる方も多いでしょう。
我が家の行動パターンは、保育園に通う子ども達と一緒に遊べる所でお金のかからない場所が大前提(^_^;)
そして自然の中で少し散歩できる場所で季節の花が楽しめればなお宜しいという場所に遊びに行きます。
朝、9時30分に家内の実家(南大阪)を出て阪神高速経由で中国道へそして神戸三田ICで下車し、道中のコンビニでオニギリなどを購入して11時頃に有馬富士公園に到着。
今日は月曜日で公園内のパークセンターや有馬富士自然学習センターは休館。
でも、園内は自由に入る事が出来ました。
園内に入るとパークセンター横の植え込みがピンクに染まっていました。
▼続きを読む
▲