2008,05,16, Friday/五代目

お皿を用意しなくても、切り分けしなくても、手軽に伊賀名物でっちようかんがお楽しみいただけます!会合でのお茶菓子やオヤツ、食後のデザートにどうぞ!小豆こし餡、抹茶、紫芋は、2008年2月28日より製造・販売開始!(2008年7月12日より宅配開始しました)
右の写真は、でっちようかんの王道の「小豆こし餡」
(原材料:北海道産あずき濃し生餡、砂糖、トレハロース、水飴、寒天)

当店二番人気の抹茶です。
(原材料:北海道手亡豆(白いんげん豆)濃し生餡、砂糖、トレハロース、水飴、抹茶、寒天、クロレラ)

当店では三番人気の紫芋でっちです。
作っている本人はこれが現状で一番好きかも?
(原材料:生餡、、紫芋ペースト(九州産)、還元水あめ、寒天、食塩、ソルビトール、香料)

胡麻好きには「たまらない!美味しさ!」と大好評の黒い「でっちようかん」です。
2008年4月20日より製造開始
(原材料:生餡、砂糖、水あめ、トレハロース、黒ゴマ、ごま油、寒天、硫酸鉄)
2008年11月18日 新発売!
カップdeでっち柚子(冬季限定で製造)
口当たり滑らかな北海道産手亡豆(白いんげん豆)と天然柚子のみのあっさり、薫り高い味を堪能してください!
#現在の柚子は愛媛県産柚子を使用しております。
(原材料:北海道産手亡(白インゲン)豆,砂糖,柚子,トレハロース,水飴,寒天)
以上は定番商品です。
以下、季節限定製造

2008年3月19日に発売開始の桜でっちです。
桜餅に使われている桜の葉を刻み込んだ餡によって桜餅のような味わい。
春の彼岸過ぎから桜の花の季節が終わる4月半ばまで製造。

白いんげん豆の漉し餡に爽やかな酸味が美味しい「青梅」ピューレを混ぜいれ、「甘くてすっぱい」でっちようかんになりました。
4月下旬より7月中旬までの限定販売。
(青梅ピューレがなくなり次第終了)

2008年8月19日 でっちようかんマロン(栗)が復活しました!
(秋季限定製造)
製造を中断していて「え?今はもう作ってないんですか?」とご来店された方に残念がられていた、でっちようかん マロン(栗)がカップdeでっちとして復活しました。
マロンムースを彷彿させる滑らかな舌触りと栗の風味をお楽しみください。
(原材料:白生餡,砂糖,トレハロース,栗甘露煮,バター,卵黄、ソルビトール,香料,pH調整剤,黄色4号)

かぼちゃ餡使用の「カップdeでっち かぼちゃ」は、2008年3月8日より製造・販売開始!
あっさりコクのあるかぼちゃを堪能いただけます。
(原材料:砂糖、生餡、かぼちゃ、トレハロース、還元水あめ、寒天
2008,05,13, Tuesday/五代目
つばやの赤飯が美味しい理由をご存知ですか?
炊飯器を使って赤飯を作ると、もち米だけではベタベタに仕上がるために、うるち米を混ぜたりしますが、つばやでは、赤飯に最適な餅米100%を業務用の蒸し器で赤飯を美味しく炊き上げます。
しかも、この時には二度蒸ししてふっくら美味しく蒸しあげるひと手間をかけています。
もち米は、胴割れしていない品質の良いもち米をお渡しする前日に米とぎをしております。
小豆は大粒で味わい深い、北海道産とよみ大納言を使用し、着色は、着色料を使用せず、とよみ大納言の煮汁のみを使用しています。
また、当店では美味しい赤飯をお召し上がりいただくために、冷凍保存したものを蒸しなおしてお渡しすることなく、早朝であってもご指定のお時間に合わせてその朝に丹精込めてお作りします。
このため、ご予約を前提にしております。
(準備の都合上、お渡しの3日~5日前までにご注文ください)
材料:もち米、大納言小豆、食塩
ごま塩:黒胡麻、食塩、調味料(アミノさん)、卵殻Ca、澱粉
・6.5寸折の大きさ約18.7cmx約18.7cmx約4.1cm+(足1.6cm)
・7寸折の大きさ約20.0cmx約20.0cmx約3.1cm+(足1.2cm)
・8寸折の大きさ約23.0cmx約23.0cmx約3.1cm+(足1.2cm)
(足以外は内寸) ・※伊賀市内の方に限りお櫃貸出可能(無料)。
もしくは、前日までに小櫃を持参ください。(使い捨てパックもございます)
炊飯器を使って赤飯を作ると、もち米だけではベタベタに仕上がるために、うるち米を混ぜたりしますが、つばやでは、赤飯に最適な餅米100%を業務用の蒸し器で赤飯を美味しく炊き上げます。
しかも、この時には二度蒸ししてふっくら美味しく蒸しあげるひと手間をかけています。
もち米は、胴割れしていない品質の良いもち米をお渡しする前日に米とぎをしております。
小豆は大粒で味わい深い、北海道産とよみ大納言を使用し、着色は、着色料を使用せず、とよみ大納言の煮汁のみを使用しています。
また、当店では美味しい赤飯をお召し上がりいただくために、冷凍保存したものを蒸しなおしてお渡しすることなく、早朝であってもご指定のお時間に合わせてその朝に丹精込めてお作りします。
このため、ご予約を前提にしております。
(準備の都合上、お渡しの3日~5日前までにご注文ください)
材料:もち米、大納言小豆、食塩
ごま塩:黒胡麻、食塩、調味料(アミノさん)、卵殻Ca、澱粉
・6.5寸折の大きさ約18.7cmx約18.7cmx約4.1cm+(足1.6cm)
・7寸折の大きさ約20.0cmx約20.0cmx約3.1cm+(足1.2cm)
・8寸折の大きさ約23.0cmx約23.0cmx約3.1cm+(足1.2cm)
(足以外は内寸) ・※伊賀市内の方に限りお櫃貸出可能(無料)。
もしくは、前日までに小櫃を持参ください。(使い捨てパックもございます)
2008,05,13, Tuesday/五代目
このお饅頭を食べると人生観が変わるかも?
お茶席でお使いいただける主菓子(おもがし)になるため、上用饅頭とも呼ばれているお饅頭です。
とろろ芋の入った生地が、味わい深く「しっとり」したお饅頭です。
餡は、北海道十勝産の小豆を白ざら糖で炊き上げた漉し餡で舌触りも滑らかであっさりしています。
※白色だけのお饅頭で、仏事用のお茶菓子や引き菓子としてお使いいただくことも可能です。
材料:砂糖、生餡(北海道十勝産特上小豆漉し)、米粉、とろろ芋、トレハロース、水あめ、赤3号・赤105号
▲
お茶席でお使いいただける主菓子(おもがし)になるため、上用饅頭とも呼ばれているお饅頭です。
とろろ芋の入った生地が、味わい深く「しっとり」したお饅頭です。
餡は、北海道十勝産の小豆を白ざら糖で炊き上げた漉し餡で舌触りも滑らかであっさりしています。
※白色だけのお饅頭で、仏事用のお茶菓子や引き菓子としてお使いいただくことも可能です。
材料:砂糖、生餡(北海道十勝産特上小豆漉し)、米粉、とろろ芋、トレハロース、水あめ、赤3号・赤105号
2008,05,11, Sunday/五代目
ケースに入ったホームサイズのでっちようかんです。

ケースの大きさ、22.0cm x 15.5cm x高さ2.5cm(内寸)内容量800mL
(新発売!いつでも何所でも手軽にカップでっち)
(カップでっち発送開始しました。)
伊賀地方に古くから伝わる「でっちようかん」は、他の地域のものと違う「水ようかん」に近い食べ物です。
当店では最上級の北海道十勝産の小豆漉し餡を白いザラメで炊き上げた「あっさりこし餡」に、伊賀大山田の美味しい水と寒天で「でっちようかん」を炊き上げることによって、あっさりした甘さの中に小豆本来の味と舌触り滑らかな食感を実現しています。
そうなのです!伊賀で一番やらかく、あっさり味が当店のでっちようかんなのです!
伊賀で、でっちようかんを食べ比べされた方が最終的に行き着く味がつばやのでっちようかんです!
材料:北海道十勝産小豆漉し餡、砂糖(白ざら糖)、トレハロース、水あめ

高級白餡として有名な、手亡豆(白インゲン豆)を白いザラメで炊き上げた「あっさりこし餡」に、クロレラ入りの抹茶をふんだんに溶かし込んでおります。
ザラメで炊き上げた餡のあっさりした甘さの中に抹茶のほろ苦さと清涼感、手亡豆の舌触り滑らかな食感を実現しています。
材料:北海道産特上手亡豆(白インゲン豆)、砂糖(白ざら糖)、トレハロース、水あめ、抹茶、寒天、クロレラ

ケースの大きさ、22.0cm x 15.5cm x高さ2.5cm(内寸)内容量800mL
(新発売!いつでも何所でも手軽にカップでっち)
(カップでっち発送開始しました。)
伊賀地方に古くから伝わる「でっちようかん」は、他の地域のものと違う「水ようかん」に近い食べ物です。
当店では最上級の北海道十勝産の小豆漉し餡を白いザラメで炊き上げた「あっさりこし餡」に、伊賀大山田の美味しい水と寒天で「でっちようかん」を炊き上げることによって、あっさりした甘さの中に小豆本来の味と舌触り滑らかな食感を実現しています。
そうなのです!伊賀で一番やらかく、あっさり味が当店のでっちようかんなのです!
伊賀で、でっちようかんを食べ比べされた方が最終的に行き着く味がつばやのでっちようかんです!
材料:北海道十勝産小豆漉し餡、砂糖(白ざら糖)、トレハロース、水あめ

高級白餡として有名な、手亡豆(白インゲン豆)を白いザラメで炊き上げた「あっさりこし餡」に、クロレラ入りの抹茶をふんだんに溶かし込んでおります。
ザラメで炊き上げた餡のあっさりした甘さの中に抹茶のほろ苦さと清涼感、手亡豆の舌触り滑らかな食感を実現しています。
材料:北海道産特上手亡豆(白インゲン豆)、砂糖(白ざら糖)、トレハロース、水あめ、抹茶、寒天、クロレラ
2008,04,20, Sunday/五代目
商品を検索
必要に応じて、サイト内検索もしくは、商品カテゴリ選択でページ移動して、ご希望の商品をお選び下さい。
また、表示されているページ下に「次のページへ >> 」という文字がある場合は、複数ページに渡って商品があります。「次のページへ >> 」をクリックして、商品をご覧下さい。
商品についてのお問い合わせは、こちらのページからお願いします。インターネットショッピング担当へお問い合わせ内容がメール送信されます。
購入商品決定
ご希望の商品が決まりましたら、「カゴに入れる』ボタンを押してください。商品が買い物カゴに入り、ご購入画面が表示されます。
お買い物を続ける
お買い物を続けたい場合は「買い物を続ける」を押して最初のページへ戻ります。お買い物途中、画面上の『買い物カゴ』タブ、または、商品説明ページにある『カゴの中を見る』ボタンを押せば、ご購入画面が表示されます。
商品削除と個数変更
ご購入画面でご注文の内容を確認していただき、削除したいものがあれば、「削除ボタン」、個数の修正を行いたい場合は、個数を修正し、「注文画面へ進む」ボタンを押してください。
ご購入手続き
以下の必要事項をご記入ください。
支払方法の選択
希望のお受け取り日時
お名前(漢字とふりがな)
メールアドレス
郵便番号
ご住所
電話番号
その他、商品の送付先が違う場合は、配送先フォーム。
のし紙などのご指定がございましたら、その他、連絡事項フォームにご記入ください。
以上を入力していただいたら「確認画面へ進む」ボタンを押して下さい。
最終確認
最終確認画面で内容をご確認の上、「確定し注文する」ボタンを押してください。
訂正がある場合は、「前の画面に戻る」ボタンを押して戻ってください。
ご注文の確認 「確定し注文する」ボタンを押していただいた後に画面が切り替わり、「ご注文をありがとうございました。」というページが表示されれば、ご注文が当方に送信されます。
それと同時に「ご注文メール 」という題名のメールが、お客様にご記入いただいたメールアドレスに自動送信されます。
※上記メールが到着しない場合は、お客様のメールアドレスが間違っていたか、迷惑メールフォルダーに入っている可能性があります。
クレジット払い、代引き以外の方は、そのメールに記載されている合計金額をメールに記載している当方指定口座へご送金ください。ご送金完了が当方で確認できた時点で正式にご注文確定とさせていただきます。
出荷日のお知らせのメールを改めて送信いたします。
必要に応じて、サイト内検索もしくは、商品カテゴリ選択でページ移動して、ご希望の商品をお選び下さい。
また、表示されているページ下に「次のページへ >> 」という文字がある場合は、複数ページに渡って商品があります。「次のページへ >> 」をクリックして、商品をご覧下さい。
商品についてのお問い合わせは、こちらのページからお願いします。インターネットショッピング担当へお問い合わせ内容がメール送信されます。
購入商品決定
ご希望の商品が決まりましたら、「カゴに入れる』ボタンを押してください。商品が買い物カゴに入り、ご購入画面が表示されます。
お買い物を続ける
お買い物を続けたい場合は「買い物を続ける」を押して最初のページへ戻ります。お買い物途中、画面上の『買い物カゴ』タブ、または、商品説明ページにある『カゴの中を見る』ボタンを押せば、ご購入画面が表示されます。
商品削除と個数変更
ご購入画面でご注文の内容を確認していただき、削除したいものがあれば、「削除ボタン」、個数の修正を行いたい場合は、個数を修正し、「注文画面へ進む」ボタンを押してください。
ご購入手続き
以下の必要事項をご記入ください。
支払方法の選択
希望のお受け取り日時
お名前(漢字とふりがな)
メールアドレス
郵便番号
ご住所
電話番号
その他、商品の送付先が違う場合は、配送先フォーム。
のし紙などのご指定がございましたら、その他、連絡事項フォームにご記入ください。
以上を入力していただいたら「確認画面へ進む」ボタンを押して下さい。
最終確認
最終確認画面で内容をご確認の上、「確定し注文する」ボタンを押してください。
訂正がある場合は、「前の画面に戻る」ボタンを押して戻ってください。
ご注文の確認 「確定し注文する」ボタンを押していただいた後に画面が切り替わり、「ご注文をありがとうございました。」というページが表示されれば、ご注文が当方に送信されます。
それと同時に「ご注文メール 」という題名のメールが、お客様にご記入いただいたメールアドレスに自動送信されます。
※上記メールが到着しない場合は、お客様のメールアドレスが間違っていたか、迷惑メールフォルダーに入っている可能性があります。
クレジット払い、代引き以外の方は、そのメールに記載されている合計金額をメールに記載している当方指定口座へご送金ください。ご送金完了が当方で確認できた時点で正式にご注文確定とさせていただきます。
出荷日のお知らせのメールを改めて送信いたします。
▲