つばや菓子舗

つばや菓子舗

猿蓑もなか 背黒餅でおなじみの


11月20日の夜、津市で三重県商工会青年部連合会の理事会に出席してきたのですが、その直前の腹ごしらえで、ラーメンを食べてきました。
現在、写真の整理中。
近日公開します。乞うご期待!

| 五代目の独り言::雑記 |
| 11:18 PM | comments (0) | trackback (0) |

速報:白藤の滝まで足を運んできましたが、まだまだでした。
というか、枯れているものもあり、今年は紅葉するのかな?という感じ。

| 風景写真::秋・・・紅葉 |
| 05:00 PM | comments (0) | trackback (0) |


仕事の暇な時を利用して、近所の植木神社へ紅葉を見てきました。

先日の七五三の時に色づき始めていたモミジが赤くなってきていました。
綺麗になるには、もう少しのようです。
この2日間、かなり寒くなっていましたので週末が見頃でしょうか?


そして境内の大イチョウは・・・

こちらもかなり黄葉が進みましたが、あと一歩と言った感じ。
この二日間、風もきつかったのですが、落葉はほとんど無かった模様。
しかし、今年は、すごいギンナンの量です。
茶色く見える部分はすべてギンナンです。

| 風景写真::秋・・・紅葉 |
| 04:59 PM | comments (0) | trackback (0) |

このレポートを書いている時に現地情報を確認していると近隣の山で初雪が積もったとのことでした。
紅葉の終わりが一気に近づいてしまったのかもしれません。

さて、さて、11月17日、清滝寺(徳源院)を12時過ぎに出発し、途中で昼食をとったのですが、食べるのにとんでもなく時間がかかってしまい、鶏足寺最寄の駐車場に14:15に到着。(この昼食事件については後日レポートします)
写真は鶏足寺の山門跡近くの広場になっている場所のもので、全体的に紅葉は見頃でした。
清滝寺と同様ここでも散ったモミジの葉が地面を赤くしていました。

鶏足寺の駐車場や見所の詳細情報は、続きで・・・

▼続きを読む
| 風景写真::秋・・・紅葉 |
| 12:05 AM | comments (0) | trackback (0) |

11月17日は、徳源院紅葉を追いかけて米原市の清滝寺徳源院 (京極家墓所)に行ってきました。
場所は、滋賀県米原市清滝288
もっと早く到着したかったのですが、子ども達を保育園に送ってから、納品を一件こなしてから出発したので11時過ぎに現地到着

さて、肝心の紅葉ですが・・・(続きをクリックしてください
▼続きを読む
| 風景写真::秋・・・紅葉 |
| 12:05 AM | comments (0) | trackback (0) |