2008,11,27, Thursday/五代目
三重県の天然記念物に指定されている龍王桜で有名な長徳寺の紅葉です。
実は、何の予備知識も無く、思いつきでこのお寺に来てしまいました。
14:46に撮影した状態ですが、ここの境内というか墓所にあるモミジを撮影するには、太陽が西に傾きすぎでおもいっきり逆光。
記録写真的に手持ち撮影したのでピンボケしてます。
光線の状態がよければ、まだ紅葉が楽しめるのでは?
2008,11,26, Wednesday/五代目
ハレ切りせずに手持ち撮影していたので、おかしな光線が入っていますがご容赦を!(^_^;)
14時過ぎに撮影しているので光線の具合がよくありません。お昼ごろが良いと思います。
2008,11,26, Wednesday/五代目
境内のイチョウは、まだ緑の葉がありながらも落葉が始まりました。
鳥居横のモミジはご覧のように色づいていますが、イマイチ赤色になっていません。
この後、伊賀越え(県道42号線 芸濃大山田線)を通って、津市芸濃町の錫杖湖(安濃ダム)経由で、長徳寺、河内渓谷を足早に見て回ってきました。
現在、写真の整理中。まもなく(明日?)公開予定。
2008,11,23, Sunday/五代目

壮絶!ミセスM子の勝手にうまっぷ拡大版で初めて知ったラーメン店に出撃です。
本当は、久々に新玉亭で鰻を食べようか?と思っていたのですが、前回の不本意なラーメンを食べてきたのでラーメンリベンジです。
▼続きを読む
コメント一覧
五代目 | EMAIL | URL |
2008/11/27 10:31 PM | /57SqjpQ |
モリママ | EMAIL | URL |
2008/11/27 10:17 PM | /x0ZF9PU |
2008,11,22, Saturday/五代目
▲