2009,02,09, Monday/五代目

今日は四日市まで買い物にでかけたついでに、イタリアンを満喫してきました。
本格石釜焼きのピザ食べ放題+パスタ+魚のソテー+ドルチェで満腹!
お店のレポートは後日UPします。
なお、今日、四日市まで出かけた訳は・・・
▼続きを読む
2009,02,11, Wednesday/五代目
今日、行われた伊賀市島ヶ原での「無形文化財 正月堂の修正会:俗称厄除大餅会式」での戦利品です。

写真には5個の餅が写っていますが、本当は7個ゲットしました。
2個はうちの子供たちが(生の餅を)車の中で食べてしまったのです(~_~;)
13時と15時過ぎに2回、餅撒きが行われたんですが、1回目は要領が分からず、1個だけ。
2回目は裏技を使い(^_^;)6個!
しかし、この祭り・・・
私は、初めて見たのですが、いろんな見慣れないアイテムが続出で、端的に言えば「奇祭」と言えます。
また後日写真をUPします

写真には5個の餅が写っていますが、本当は7個ゲットしました。
2個はうちの子供たちが(生の餅を)車の中で食べてしまったのです(~_~;)
13時と15時過ぎに2回、餅撒きが行われたんですが、1回目は要領が分からず、1個だけ。
2回目は裏技を使い(^_^;)6個!
しかし、この祭り・・・
私は、初めて見たのですが、いろんな見慣れないアイテムが続出で、端的に言えば「奇祭」と言えます。
また後日写真をUPします
2009,02,15, Sunday/五代目
先日の赤い忍者は、私の所属商工会青年部の部員でして、ここで紹介されている地元CATVでの収録後に「えひめAI-2普及員会」の会議に出席したからなのです。
先日、チケットプレゼントの告知をさせていただきました2月22日の伊賀市で行われる「てんつくマンライブ」で、上記の伊賀の忍者たちですを含めたイベントスタッフや来賓たち、総勢40名あまりが忍者として会場をウロウロします。
あと、「いが☆グリオ」や「はいくちゃん」もイベントの応援に来てくれます!
当日の会場では「てんつくマン」グッズのほか、「いが☆グリオ」グッズのブースも出店されます!乞うご期待!?
先日、チケットプレゼントの告知をさせていただきました2月22日の伊賀市で行われる「てんつくマンライブ」で、上記の伊賀の忍者たちですを含めたイベントスタッフや来賓たち、総勢40名あまりが忍者として会場をウロウロします。
あと、「いが☆グリオ」や「はいくちゃん」もイベントの応援に来てくれます!
当日の会場では「てんつくマン」グッズのほか、「いが☆グリオ」グッズのブースも出店されます!乞うご期待!?
2009,04,08, Wednesday/五代目
私の父:つばや4代目が2月に死んでしまい、その後の葬儀や、相続、春の彼岸に卒業入学の仕事・・・挙句には町内会の会計という大役まで回ってきていまして、ブログ更新が全くできずにいました。
やっと少し落ち着きましたので、これから、またボチボチと仕事の合間にブログを更新させていきます。
ただ、とある有力サイト管理者から「RSSリンクしたいんだけど私的な部分と商売の部分を分離できない?」と言われてしまい、今後の私的発信に関しては五代目ブログの方で公開していきます。
と、いうことで、復帰第一弾のブログは津市久居にある「うなぎの丸円」です。
やっと少し落ち着きましたので、これから、またボチボチと仕事の合間にブログを更新させていきます。
ただ、とある有力サイト管理者から「RSSリンクしたいんだけど私的な部分と商売の部分を分離できない?」と言われてしまい、今後の私的発信に関しては五代目ブログの方で公開していきます。
と、いうことで、復帰第一弾のブログは津市久居にある「うなぎの丸円」です。
▲