つばや菓子舗

つばや菓子舗

猿蓑もなか 背黒餅でおなじみの

うなぎ!昨日は三重県員弁郡東員町に行ったのですが、昼食は鰻!
我が家は鰻が大好物。
行く先々で鰻専門店があると知ると必ずといってよいほど鰻屋に立ち寄ります。
(こってりを避けたい場合は蕎麦が多いかな?)

で、今回訪れたお店は・・・
▼続きを読む
| 食べ歩き::桑名市 |
| 12:38 PM | comments (0) | trackback (0) |

コスモス畑
田圃が赤やピンクのコスモスで、まるで絨毯のように!
その面積はなんと90000平方メートル!
場所は・・・

▼続きを読む
| 風景写真::秋・・・紅葉 |
| 11:17 PM | comments (0) | trackback (0) |

先日の津市からの帰り道のことなのですが夜23時頃、国道163号線を津市から自宅の伊賀市に向かって車で走行していると鹿に出くわしました。その数は、なんと9頭!
▼続きを読む
| 五代目の独り言::雑記 |
| 03:55 PM | comments (0) | trackback (0) |

KF-001元箱
DR-6の代わりとなるKenkoアングルファインダーKF-001が手元にやってきました。
発注から3営業日でカメラ屋に入荷、自分の店の都合でその翌日に受取完了でした。
価格は常連特別価格で8500円。安く購入できました。

結局、この日はNikon純正DR-6の未修理返却は店頭に戻らず。後日受け取り。
KF-001がやってきたものの、実際には・・・
▼続きを読む
| 風景写真 |
| 11:09 PM | comments (0) | trackback (0) |

秋色になったカラスウリ

先日我が家にやってきたカラスウリが秋色に色づいてきました。
どうやらカラスウリの接している部分の温度が低いのでその部分から赤くなった模様。
そしてウリがブニュブニュしてきたので店の軒先に吊るして乾燥させることにしました。
乾燥させて種を取り出してみたいと思います。

| 五代目の独り言::雑記 |
| 01:12 PM | comments (0) | trackback (0) |