つばや菓子舗

つばや菓子舗

猿蓑もなか 背黒餅でおなじみの

お盆明けの定休日にアクセス解析ソフトのバージョンアップをしたのですが、この時にアクセス解析ソフトの設定ファイルを更新するのを忘れていました。おかげでアクセス解析がうまく出来なくなると共にアクセスカウンターが正常に動かなくなっていました(^_^;)
今日、やっとその事に気付きました(^_^;)
ついでにエントリー記事があるかどうか?が分かるカレンダーも新しいものに交換したのですが、8月は皆目エントリーしていないことがはっきりしてしまいました(^_^;)
せめて一日に1エントリー・・・とはいうものの、定休日に出かけても仕入れや食料品の買出しばかりでネタがなかなかありません(^_^;)

| 五代目の独り言::雑記 |
| 04:37 PM | comments (0) | trackback (0) |

この前の日曜日(8月17日)の朝の事ですが、ウォシュレット(TOTO製アプリコットシリーズ TCF442)がおかしくなりました。

このウォシュレットは、約6年前に家内が妊娠で「大きなお腹では大変だろう」と、家電量販で展示見切り品を格安で購入したものです。(自力で配管改造をして取り付けた)

リモコンで洗浄位置が移動でき、洗浄したい部分にジャストヒットできるし、余熱温水タンクを持たずに順次水を温めながら洗浄できる点で、このウォシュレットは手放せなくなっていました。そんなウォシュレットが・・・
▼続きを読む
| 五代目の独り言::雑記 |
| 04:22 PM | comments (0) | trackback (0) |

カップdeでっちマロン
2008年8月19日 でっちようかんマロン(栗)が復活しました!
製造を中断していて「え?今はもう作ってないんですか?」とご来店された方に残念がられていた、でっちようかん マロン(栗)がカップdeでっちとして復活です。
マロンムースを彷彿させる滑らかな舌触りと栗の風味をお楽しみください。

(原材料:白生餡,砂糖,トレハロース,栗甘露煮,バター,卵黄、ソルビトール,香料,pH調整剤,黄色4号)

カップdeでっちは各150円(税込み)
つばや菓子舗店頭もしくは、さるびの温泉売店
インターネット受付&宅配もご利用ください。

| 商品::でっちようかん |
| 01:20 PM | comments (0) | trackback (0) |

久々のブログ更新です。
植木神社祇園祭が終わり、子どもたちを海に遊びに連れて行ったものの、お盆の商戦に向けて、日々和菓子の製造に追われている毎日で、ブログの更新がままなりません。毎日ヘロヘロで子どもたちを寝かしつけている間に寝ているか、1時くらいまで残業しています。

お断りしておきますが、見出しの件は、もうすでに2週間近く前の話になります。
ナスと言っても食べ物の茄子ではなく、パソコンのハードディスクでネットワーク上に設置するファイルサーバのNAS(Network Attached Storage)です。

▼続きを読む
| 五代目の独り言 |
| 10:52 PM | comments (0) | trackback (0) |


内海で波も無く遠浅で小さな子ども連れには最適です。(でも、海草がけっこう茂っています)
駐車場から浜まで500メートル余りありますが駐車場からバスで浜まで送迎してくれます。(1時間に3本)
浮き輪やゴムボート(400?500円/1h)やレンタル簡易テント(1000円/day)などが海家にあります。
簡易テントは大人2(子供なら3人)が座れます。我が家は持参したレジャーシートを広げずにすみました。
またバス停にはコインロッカー付き更衣室、冷水シャワー(5分100円)もあります。
| 五代目の独り言 |
| 11:27 AM | comments (0) | trackback (0) |