つばや菓子舗

つばや菓子舗

猿蓑もなか 背黒餅でおなじみの

《猿蓑(さるみの)もなか》

甘党の最終到達点とも云われる「美味しい餡」を食するという醍醐味
そのニーズに真っ向勝負を挑む和菓子が『最中:モナカ』です。

頂き物で当店の《猿蓑(さるみの)もなか》を食べられた方は、必ずといって再度「あの味をもう一度!」「私の知人の甘党にプレゼントしたい!」と申され、ご来店、地方発送させていただいております。


甘党を自認されている方!または甘党の方へのプレゼントに
広島県産餅米(ヒメノ、ココノエ)の香ばしい皮
手亡白餡にレーズン&北海道産大納言100%の粒餡がたっぷり(1つあたり約55グラム)の《猿蓑(さるみの)もなか》を是非、お試しください。

店頭では、粒餡、白餡レーズンのご試食をご用意していますので、ご来店の際には、お気軽にお申し出ください。

大山田観光協会 大山田商工会 推薦
第18回全国菓子大博覧会「金賞」受賞
猿蓑もなか


材料:
粒餡(砂糖,北海道産とよみ大納言小豆,水飴,寒天)
白餡(北海道産白いんげん,砂糖,レーズン,水飴,寒天)
皮(広島県産もち米(ヒメノ、ココノエ))
(同一ラインで小麦粉使用)

最中種(皮)が香ばしく美味しくなりました!是非ご賞味を!
| 商品::猿蓑もなか |
| 01:16 PM | comments (1) | trackback (0) |

コメント一覧

masa | EMAIL | URL | 2011/11/09 12:14 PM | z8q44Uhw |

忍者の里:美味しく食べて健康に!
五代目オリジナル笹餅
(期間限定製造:6月-11月まで)
笹餅
※本製品は、要冷蔵です。冷蔵庫でよく冷やしてお召し上がりください。

医食同源・・・笹の香りと笹を食べてしまいます! 五代目オリジナル笹餅です。
「クマ笹」に包まれた饅頭は、3層になっております。
その壱、生地は桜餅でお馴染みの道明寺(糯を蒸したものを割ったものです。)
その弐、餡は、北海道産手亡豆(白いんげん豆)のこし餡で、白いザラメで
あっさりに炊き上げ、お抹茶をこれでもかと、濃い茶風に練りこんでいます。
その参、仕上げに、健康食品として評判の「クマ笹」の粉末を混ぜ込んだ寒天で
コーティング
クマザサの葉には、鉄やカルシウム、ビタミンC、K、B1、B2、食物繊維などが含まれており、その栄養素から止血作用や骨の強化、抗菌効果などがあります。またクロロフィルも多く含まれており、クロロフィルにはコレステロールや血圧を下げたり、解毒作用、貧血改善、整腸作用、抗炎症作用、抗ガン作用など多くの効用があるとされています。また、クマザサに含まれるバンフォリンという成分には防腐作用があり、免疫力の向上に役立ちます。クマザサの若葉は有効成分の効果が高いとしてササエキス、青汁、茶葉など、サプリメントなどにも利用されています。
砂糖(国産),北海道産手亡豆(白インゲン),道明寺,水飴,抹茶,笹パウダー,クロレラ,寒天/トレハ

| 商品::季節 |
| 06:23 PM | comments (0) | trackback (0) |

つばや菓子舗は以下のキャッシュレス決済に対応しています。

主要クレジットカード(VISA、マスター、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブ、ディスカバー、JCB)
QRコード決済(Paypay) d払い メルペイ、RakutenPay、AuPAYほか)
nanaco WAON
交通系電子マネー(suica、ICOCA、PASMO、manaca、SUGOCA、nimoca)

| つばやについて |
| 11:29 AM | comments (0) | trackback (0) |

新型コロナ退散蘇民将来パッケージ


背黒餅の疫病退散祈願パッケージは2021年7月1日に復活予定でしたが、2020年11月24日から復活。
現在はノーマルパッケージとなっております。

| 五代目の独り言 |
| 05:11 PM | comments (0) | trackback (0) |

一昨年は11月からの冬季限定製造していました、カップdeでっち《柚子》を定番化しました。

すりおろし柚子と手亡豆の風味を是非!

| 商品::でっちようかん |
| 02:20 PM | comments (0) | trackback (0) |